忍者ブログ
テキストエディタをまかりなりにも使えるようになるか?PC初心者がパソコン初段を目指す!!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月18日の記事で,秀丸エディタでブログの記事を作成しブログのエディタにコピペしていると書きました。中には,直接ブログのエディタに記事を書いている人もいるかもしれません。私も,以前はそうでした。

でも,これってすごく非効率的です。ブログのエディタに記事を書いて,いざ投稿しようとしたらエラーがでて,書いた記事が消えてしまったこととかありませんか。長文の記事だったら,泣きたくなりますよねぇ。

秀丸エディタで記事を書いて保存してからブログのエディタにコピペすれば,何かの誤操作で記事が一瞬で消えてしまっても安心です。もう一度,秀丸エディタから該当の記事をコピペすればすみます。

実は,私,このミス3回やってます。本当,記事が消えてしまったときは頭がクラクラしてきました。それで,秀丸エディタで記事を書くことに気づいたのです。でも,こんなことネットを見ていたら,ちょーう当り前のことなんです。イヤー,知らないということは恐ろしいですね(^_^)v。
PR
一昨日の続き。
ワードを捨ててエディタを使おう第3版(鐸木能光)」を見つけてしまったとたん,またまた「テキストエディタを使えるようになりたい」と思ってしまったのです。それで,今回はテキスト文書と(X)HTMLで利用するという目的をもって,エディタを使うぞと。

そして,今回は「QXエディタ」ではなく,「秀丸エディタ」でいくことにしたのです。だって,過去の反省を踏まえたら,やっぱりWindowsのデフェクトスタンダードであり,マニュアルが存在しているというのはすごく魅力に感じたし,縦書きもできるなら,秀丸エディタでいいじゃんって思うでしょ。それに,QXエディタはVistaはβ版だけど,秀丸エディタは正式版だし。

ただし,テキスト文書といっても,漠然としているので,ブログの記事作成に秀丸エディタを使うことにしたのです。そうすれば,(X)HTMLのお勉強もせざるおえないかなぁと思ったりもして。

頑張って,書き続けるぞ(*^_^*)!!
やっと,手に入れた新しいパソコンに,「ワードを捨ててエディタを使おう第2版(鐸木能光)」から,QXエディタとそれに関するファイルをインストールしました。

ちょっとは,使えます。でも,ダメ。説明が理解できない。例えば,「『送る』メニューに登録する」はチェックしておくことをお勧めします。ってあっても,「送る」て何?ワカリマシェーン。
自動整形の説明で,疑似改行コードを入れることにより,最初から整形した文書を編集できる。ん,?????

もちろん,今は,送るの意味はわかりますし(「編集者・執筆者のための秀丸エディタ超活用術(西谷能英」)に書いてあった),「秀丸エディ」タのショートカットを置いてます。

でも,当時は全く理解できなかった。ともかく,私のレベルが低すぎたのが原因なのですが,「ワードを捨ててエディタを使おう第2版(鐸木能光)」すべてが,QXエディタの説明ならなぁ~と正直思いました。

そのあと,結局パソコンはネットにつなぐぐらいしか利用せず,趣味のネット碁をうつゲームマシンと化してしみました。そして,これは時間の浪費ではないかと思い,1年ほどで,ブロバイダーを解約してしまい,全く利用することがなくなりました。

去年,XPからVistaにWindowsが新しくなったことを気に,もう一度,パソコンを購入することにしたのです。そして,大手量販店で光回線に加入することを前提にパソコンを購入すると,3万円近く安くなり,さらにポイント還元もあるので,思い切ってノートパソコンを買っちゃいました。

それから数ヶ月後「ワードを捨ててエディタを使おう第3版(鐸木能光)」を本屋で見つけてしまったのです…。
私は,テキストエディタを「ワードを捨ててエディタを使おう(鐸木能光
」を読んで知りました。そうです,今発売中です。だけど,私が読んだのは第2版です。2001年に出版されていますので,7年ほど前になります。

エディタといえば,「プログラミングに使うもので,すごく高いもの」というイメージしかありませんでした。ところが,この本を読んで,正確にはテキストエディタといい,プログラミングだけでなく,
文系の人間でも文章を書いたりするのにすごく便利な道具であるとしりました。

そして,安い。無料のテキストエディタも紹介されており,QXエディタでも3200円。これは,すごいと思いました。

自宅には,友人からもらった全く使用してないぼろぼろのメビウスしかにないのに,思わず購入したのです。ちなみに,ネットにもつながっておらず,もちろんプリンタもありません。

家に帰って,CDからインストールしてQXエディタが立ち上がったときは,すごくうれしかったのを覚えてます。
だけど,その頃の私のスキル・環境では使う機会が全くないのです。だって,自宅でパソコンなんかほどんど使ったことがないんですから。

ただ,この本に書かれていることに,すっかり感化され(立ち読みの段階で)ヨッシャーと思って買っちゃったんですから。

この本を何度も読みながら,使えるようになりたいなぁと思っていました。

翌年,思い切ってパソコンを購入しました。残念ながら,テキストエディタを使うためにではなく,ネットにつなぎたかったので買ったのです。

で,せっかく新しいパソコンが手に入ったので,もう一度,QXエディタにチャレンジしたのです。でも,やっぱりダメでした。

何がダメかって?それは,明日の話題にしましょう。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[08/31 むらた]
[03/28 oyaoya]
[02/05 ひさやん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゴン
性別:
男性
自己紹介:
去年の6月にノートパソコン(Vista)を購入し、光も導入。「パソコンを無駄にしたくな~い」。テキストエディタみたいのを使えるようになれば、ちょっと通っぽいでしょ。パソコン初段って感じしませんか?
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]