テキストエディタをまかりなりにも使えるようになるか?PC初心者がパソコン初段を目指す!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は,テキストエディタを「ワードを捨ててエディタを使おう(鐸木能光
)」を読んで知りました。そうです,今発売中です。だけど,私が読んだのは第2版です。2001年に出版されていますので,7年ほど前になります。
エディタといえば,「プログラミングに使うもので,すごく高いもの」というイメージしかありませんでした。ところが,この本を読んで,正確にはテキストエディタといい,プログラミングだけでなく,文系の人間でも文章を書いたりするのにすごく便利な道具であるとしりました。
そして,安い。無料のテキストエディタも紹介されており,QXエディタでも3200円。これは,すごいと思いました。
自宅には,友人からもらった全く使用してないぼろぼろのメビウスしかにないのに,思わず購入したのです。ちなみに,ネットにもつながっておらず,もちろんプリンタもありません。
家に帰って,CDからインストールしてQXエディタが立ち上がったときは,すごくうれしかったのを覚えてます。
だけど,その頃の私のスキル・環境では使う機会が全くないのです。だって,自宅でパソコンなんかほどんど使ったことがないんですから。
ただ,この本に書かれていることに,すっかり感化され(立ち読みの段階で)ヨッシャーと思って買っちゃったんですから。
この本を何度も読みながら,使えるようになりたいなぁと思っていました。
翌年,思い切ってパソコンを購入しました。残念ながら,テキストエディタを使うためにではなく,ネットにつなぎたかったので買ったのです。
で,せっかく新しいパソコンが手に入ったので,もう一度,QXエディタにチャレンジしたのです。でも,やっぱりダメでした。
何がダメかって?それは,明日の話題にしましょう。
)」を読んで知りました。そうです,今発売中です。だけど,私が読んだのは第2版です。2001年に出版されていますので,7年ほど前になります。
エディタといえば,「プログラミングに使うもので,すごく高いもの」というイメージしかありませんでした。ところが,この本を読んで,正確にはテキストエディタといい,プログラミングだけでなく,文系の人間でも文章を書いたりするのにすごく便利な道具であるとしりました。
そして,安い。無料のテキストエディタも紹介されており,QXエディタでも3200円。これは,すごいと思いました。
自宅には,友人からもらった全く使用してないぼろぼろのメビウスしかにないのに,思わず購入したのです。ちなみに,ネットにもつながっておらず,もちろんプリンタもありません。
家に帰って,CDからインストールしてQXエディタが立ち上がったときは,すごくうれしかったのを覚えてます。
だけど,その頃の私のスキル・環境では使う機会が全くないのです。だって,自宅でパソコンなんかほどんど使ったことがないんですから。
ただ,この本に書かれていることに,すっかり感化され(立ち読みの段階で)ヨッシャーと思って買っちゃったんですから。
この本を何度も読みながら,使えるようになりたいなぁと思っていました。
翌年,思い切ってパソコンを購入しました。残念ながら,テキストエディタを使うためにではなく,ネットにつなぎたかったので買ったのです。
で,せっかく新しいパソコンが手に入ったので,もう一度,QXエディタにチャレンジしたのです。でも,やっぱりダメでした。
何がダメかって?それは,明日の話題にしましょう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[08/31 むらた]
[03/28 oyaoya]
[02/05 ひさやん]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゴン
性別:
男性
自己紹介:
去年の6月にノートパソコン(Vista)を購入し、光も導入。「パソコンを無駄にしたくな~い」。テキストエディタみたいのを使えるようになれば、ちょっと通っぽいでしょ。パソコン初段って感じしませんか?
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析